
こんにちは!ピースボートセンターふくおかのみしょーです😊 今回は私のつぶやきだと思って読んでもらえたらと思います。 さて、実は昨日今日、本当だったら第105回クルーズが出航の日でした。 ピースボート第105回クルーズ。北も南も回りつくすオーロラ遊覧航路ということもあってか、発表はかなり前でしたが、1年以上前から目指す若者もひときわ多く、いったいどんな面白い船になるんだ?!と私も楽しみにしていました。 ※昨年の撮影、ぼかし加工をしています※ですがとても残念ですが、夏のクルーズもコロナの影響で安全をみて催行中止となりました。(※冬以降は出航予定で調整中です!) やっぱり夢を目標に変えて、ちゃんと実現させていくみんなのその夢の先が、ちょっと先延ばしになってしまうのは、何度経験しても悔しくてたまりません。。 一緒に目指してきた仲間・同じ船に乗るはずだった人たちとは、これから先、別々のクルーズになることももちろんあります。これは本当に言葉にしがたい悔しさだと思います。 それでもどうか、「地球一周」という、最初に自分自身で最初に目指した目標を、どうか絶やさずつかみ取ってほしい、そう思います。 正直綺麗ごとに聞こえてしまう人もいるかもしれません。それでもピースボートスタッフという、誰かの地球一周の背中を押していく場所にいる以上は、やっぱり一番に伝えたいことなんです。 大人になって、誰かに言われることなく、自分でやりたいと言ったものを、本当に達成して実現させる機会ってそんなにあるものではないなと私自身よく思います。 だからこそ私たちもここに来てくれるみんながいる限り、ピースボートセンターはみんなが夢を実現できる場所であり続けるために頑張っていかなければと。そう思い、改めて今日ここに残しておきます。 現在の福岡ピーセンは自粛もあけ、平常通りボランティアスタッフのポスター貼り活動を行っています。(※感染症対策を十分にとったうえで行っています) そんなここ最近、ふと顔を上げた時に、 あ~、ボラスタのみんながワイワイとここにいるって、本当に幸せだなあ~… と感じます。普段あんまり言わないですけどね!(笑) 私たちスタッフも自粛期間が長く、みんなに会えない時間があったので、やっぱり何気ない日常は当たり前ではなかったんだと改めていま感じます 最近は特に来年以降のクルーズの方も含め、たくさん通ってくれるようになってきていて嬉しいです!! 本当に一人ひとり、個性的な面白い方ばかり。今通っているメンバーや先に延ばすことになったメンバーが、意図はせずともですが、また同じ船の上で出会うんだなあ~と思うと、いまは大変な時期ですが、とっても楽しみだなあ~とひそかに思っています😊 私はボラスタのみんなが、地球一周したらね~…とワクワクして輝いている姿も、楽しい時は思い切り笑って、大変な時も頑張って頑張って、みんなが地球一周に旅立つ瞬間も、一周して帰ってきたときに、話しきれないくらいのエピソードを聞ける時も、本当に本当に大好きです。 ピースボートセンターはスタッフがいるだけでは成り立ちません。 ボランティアスタッフやみんながいてくれて初めて、つくられていく場所です。 いまもこの世界に負けず日々地球一周に向かって突き進み続ける人が、ここに来てくれることが私たちにとっての希望であり、原動力です。 本当に日々来てくれるみなさんに感謝。 これからもどんなピーセンになっていくのか、どんな人と出会えるのかばりばり楽しみです!! 良いことばかりではない時もあるけれど、みんながいれば大丈夫!! ピースボートセンター福岡、これからも頑張っていきます!!!
![]()