環境に、地球に、の前に自分のために持ってほしい4つのモノ~日常編~

こんにちは、ピーセンスボートセンターふくおかの澤田かをりです。

「私」ができるプラスチック削減作戦!

いま、プラスチックをなるべく減らしましょうという世界的な動きがようやく浸透してきましたね。
私たちは随分とプラスチック製品に頼っていますが、実際とても便利だったり、助かっていることたくさんあります。なのでそれを0にすることは出来ないと思っています。でも、減らしていくことは出来るし、減らしていかないと、自然界つまりそれは人間も含めて命あるものに悪影響を及ぼし続けます。

今日は私が普段心掛けているなかで、身近に始められる「持ち物」の中で簡単に変えられてプラスチック削減にもなるものを紹介したいと思います!

★マイバッグ

いまや、マイバッグはブームになっているからわざわざ言うまでもないかもしれないですね。

マイバッグは何種類か持っています。濡れたものを入れても大丈夫なナイロン製や、お気に入りのデザインのもの、大きさもいろいろありますが、大は小を兼ねるので大きいものが便利!

私の一番のお気に入りはこれ。友人が愛するラパヌイ(イースター島)からお土産で買ってきてくれたもの。持っているだけでウキウキしています。

そしていま本当のマイバッグをネットで簡単に発注できます。色とかデザインとか好きなもの選べて、しかも割と安価なものが多いです。癖がついてくれば、朝の身支度の時に「財布、携帯、マイバッグ、手帳・・・」という風になると思います。

また、ちょっとコンビニなどでおむすびやパン、ちょっと片手でもてるくらいの買い物のときは「袋はいりません、ノーサンキュウ~」と笑顔で言って、かっこよく片手に財布、片手におむすびで職場や学校に戻りましょう!

私は大食いなので片手では足りないのでいつも両手で抱えて帰ります(笑)

「でも買い物袋を家のごみ箱用の袋にしているからな~っ」と思ったあなた!
素敵な解決方法があります。それはナイロン袋を新聞紙に変えるという方法です。

「え~でもどうやって~?面倒くさそう~」と思ったあなた!
20秒くらいで簡単に折れる方法があります!「新聞紙 ゴミ袋代わり 簡単」などで検索するといろいろ出てきますよ。新聞紙が無い・・・という人は近くの人にもらいましょう。

以下、西日本新聞さんで紹介していた新聞紙の折り方です。是非参考にしてみてください。

 

★マイ箸セット

友人が割りばしを金魚の水槽に入れておくとどうなるかという実験をしたら、数日で水が濁り、金魚が数匹なくなったのです・・・。驚愕と同時に調べてみると、漂白剤や防腐剤に漬けてあるものが多いと知り怖くなりました。あと割りばしの木のささくれが口に刺さった経験もあり、割りばしは極力使いません。口に入れるものなので安全なもの

毎日使うものはお気に入りのものがいいなと思って、輪島塗のお箸を使っています。

箸袋もいろんなデザインのものが売ってありますし、裁縫が得意な方は作るのもいいですね。

箸袋の中に小さな布はしを入れておくと、出先で洗えなくても全然問題なしです。

 

★お弁当箱

実は飲み会とか大勢のランチの時にこっそり空のお弁当箱をカバンに忍ばせているんです(笑)

なぜなら、食べきれなかったものや友人が手つかずで食べなかったものなどを持ち帰るためです。ここ最近はそういうのも厳しくなっていますが、持ち帰りが可能なお店なら絶対に持ち帰ります。

食料廃棄を減らせるし、家族へのお土産にもなるし(笑)
というか、やっぱりもったいないですもん。

お弁当箱と言っても、大小のタッパー。
軽いし、かさばらないのでおすすめです!

 

 

★水筒

私は普段は浄水機能がついた水筒を持ち歩いています。夏でも冷たいものをあまり飲まないので、冬以外はこれで事足ります。冬はさすがに温かいものを飲みたいので、保温水筒にお茶やカフェオレを入れて持ち歩いています。

よく飲む人はちょっと大きめを、少しでよいかたは小さめの本当に自分が気に入ったものを見つけてくださいね。水筒もデザインや機能、大きさの種類が増えたのでいくつかあるといいですね。

どんなものでも「環境のために」という前に、自分のお気に入りを見つけて「好きなもの」を持ち歩くことで、それが環境をこれ以上悪化させないことに繋がるといいですよね。